
コース& 料金
自分や相手のことについて話しせる英会話
学ぶだけではなく伝えるスピーチチャレンジ会を開催しています
幼児期からフォニックスをしっかり学び、英検対策も導入しておいります

メンタルカウンセリング
子育てについて
自己肯定感講師 HSPカウンセラー
年間800人以上の親子さんの悩みを解決
してきました。
「学校に行きたくない」「問題行動」
どんな悩みでもカウンセリングさせて
頂きます。
金 15:00~16:00 (初級クラス)
土 13:00~14:00 (新導入クラス)
未就学児 (4歳~6歳)60分クラス
7500円(税込)
金 16:00~17:00 (中級クラス )
小学生 年間42回 60分クラス
8000円(税込)
※入会金 10000円(税込)
※年間教材・管理費 15000円(税込)
対面で教える
英語教育の魅力
フォニックス(発音強制)、生のピアノの音楽を使って
リトミック英語、ピクチャーカードを使い
様々な「音」を意識しながら英語を吸収していく
正しいフォニックス(発音矯正)を学ぶことで
ネイティブに近い話し方を学び、
身近な単語を自然と言葉に出せるようにする



\ 0歳~3歳 教材紹介 /

0歳~3歳 幼児前期
産まれた直後から3歳までは五感からの刺激によって
「全てが脳に入っていく」
ワーキングメモリーを形成していきます。
IQを高めるためには、五感の刺激を意識した働きがけが大事なのです。

▲パペット
身近な動物のパペットと一緒にごあいさつをしていきます。


▲英語の絵本カスタネット
音楽教具を使いながら音から英語を学びます。
▲The Wheels on the Bus ハンドル
カーハンドルを使いながら英語の絵本の物語を表現します。
知能 感覚 社会性 運動を入れた知育英語のカリキュラムを導入しています。
シフォンを使って
peekaboo
ワーキングメモリーを身につける
窓の後ろに隠れている動物の名前を覚えていきます。
Who is the animal hiding behind the window?

▲カラーシフォン
触覚、視覚、表現をカラーシフォンで学びます。

◀フルーツのカード
フルーツマラカス
フルーツの単語、形を認識し英語の歌を歌います。


▲アルファベットカード
オリジナルアルファベット知育教材を使い、早い段階から楽しく認識していきます。

▲ピクチャーカード
ピクチャーカードで視覚と音で英語を学んでいきます。
_edited_edited.png)
\ 4歳~小学生 教材紹介 /


4歳~小学生
英語を習い始めた生徒さんへの
フォニックス指導
フォニックス指導から英検へと繋げるプログラムをご用意しています。
基本のベースであるフォニックスをカードとチャンツリズム、ワークドリルで学んでいきます。
オールカラーの可愛いらしい絵本のような教材で、身近な生活の中の文とチャンツリズムで文章や単語を楽しく覚えていきます。
ピアノと体を動かしながら動作/言葉で反応させる
TPR(全身反応教授法)で飽きのこないカリキュラムをとりいれています。


▲英会話カード
ロールプレイングで友達と一緒に会話を楽しみます。
▲アルファベットカード
大文字、小文字パズルカードなどを使って覚えていきます。

▲テキスト
※使用する教材は変更になる場合があります。

◀ピクチャーカード
オリジナルのピクチャーカードで単語のインプットに使用します。

▲ストロベリーキャッチ
レッスンでは季節のゲームを行います。ゲーム感覚でアルファベットを学んでいきます。


▲英単語カードゲーム
視覚、聴覚を認識させ、単語をインプットします。

▲スピーチチャレンジ
伝える英語、話せるスピーチチャレンジ会を開催しています。



